2021年5月に読んだ本たち

更新が滞りがち。もう6月も終わるけど頑張って思い出しながら書く。 HOLACRACY(ホラクラシー) 役職をなくし生産性を上げるまったく新しい組織マネジメント作者:ブライアン・J・ロバートソンPHP研究所Amazon 新しい組織のマネジメント手法の本。経験上うまく…

2021年4月に読んだ本たち

PIXAR 〈ピクサー〉 世界一のアニメーション企業の今まで語られなかったお金の話作者:ローレンス・レビー発売日: 2019/03/15メディア: Kindle版 中身はタイトルの通り。トイ・ストーリーの公開が物語のピークなんだけど、なかなか公開されなくてフラストレー…

2021年3月に読んだ本たち

今年のGWは「発信のハードルを下げる」強化月間とします。 ということでサボってた読書記事の連投その2。 言葉を変えると質の低い情報の粗製乱造とも言う。 the four GAFA 四騎士が創り変えた世界作者:スコット・ギャロウェイ発売日: 2018/07/27メディア: Ki…

2021年2月に読んだ本たち

もう5月ですね。更新サボりまくってて2月とかもう覚えてないので、ほぼ書名だけでやります。 Au オードリー・タン 天才IT相7つの顔 (文春e-book)作者:アイリス・チュウ,鄭 仲嵐発売日: 2020/09/30メディア: Kindle版 オードリー・タン 自由への手紙発売日: …

2020年に読んだ本まとめ

昨年読んだ本たち。合計78冊なのでちょうど週に1.5冊の計算。 ジャンル別 ジャンルの割り振りは適当です。 ジャンル 冊数 ビジネス 17 プログラミング 10 ノンフィクション 9 世界史 6 人文学・社会科学 6 開発手法 5 その他 5 起業 4 医療 4 テレビ 4 デー…

2021年1月に読んだ本たち

今年も続けていくぞー NETFLIXの最強人事戦略~自由と責任の文化を築く~作者:パティ・マッコード発売日: 2018/09/07メディア: Kindle版 その名の通り、NETFLIXの組織づくりについて。 全社員を大人として扱って性善説で、情報をオープンにして事業の構造や…

TOEIC L&Rテストで初めて900点台を取得したので勉強法を公開します

久しぶりに読書記録以外のネタですがタイトルは釣り。まあ900点台取ったのは事実なんだけどね。 コロナで頓挫してるんだけど海外進出したいという思いが前からあり、2019年の年末に英語学習欲が高まりを迎えて勉強を始める。 ちなみに過去のスコアは学生の時…

2020年12月に読んだ本たち

今年のうちに片付けるぞっ→無理でした。。 解約新書~マーケッターに捧げる解約の真実と処方箋~作者:佐野敏哉発売日: 2020/05/28メディア: Kindle版 SaaSビジネスにとって解約の分析は見過ごされがちだけどすごく大事、ってのは間違いないんだけど、この本…

2020年11月に読んだ本たち

怒涛の更新ラッシュなのじゃ。 増補 無縁・公界・楽 (平凡社ライブラリー150)作者:網野 善彦発売日: 2016/11/01メディア: Kindle版 最近、ノマドだったりの「新しい働き方」について関心があり、その中で、日本にはこういった概念ってなかったんだろうか、と…

2020年10月に読んだ本たち

書くのをサボっていたら年の瀬になってしまった。 ピクサー流 創造するちから作者:Ed Catmull,Amy Wallace発売日: 2014/11/04メディア: Kindle版 ピクサーの創業者が、社の歴史を振り返りながらどのようにクリエイティブな組織を作っていったかの本。 失敗を…

2020年9月に読んだ本たち

書くのサボっていたら11月になってしまった。記憶を辿りながら。 Engineers in VOYAGE ― 事業をエンジニアリングする技術者たち作者:株式会社VOYAGE GROUP 監修発売日: 2020/08/26メディア: Kindle版 Voyage Groupの社史? 的な感じでまとめていたが公開して…

2020年8月に読んだ本たち

8月は11冊も読んだ。暇だったのだろうか。 人気飲食チェーンの本当のスゴさがわかる本作者:稲田 俊輔発売日: 2019/11/02メディア: Kindle版 『サイゼリヤ おいしいから売れるのではない 売れているのがおいしい料理だ (日経ビジネス人文庫)』を読んで以来、…

2020年7月に読んだ本たち

起業のファイナンス 増補改訂版作者:磯崎哲也発売日: 2015/07/17メディア: Kindle版 スタートアップの資本政策(資金調達どのタイミングでどれだけするとか、株主の構成はどんなのがいいとか、ストックオプションはどのくらいが適切かとか)について書かれた…

2020年6月に読んだ本たち

更新が8月になってしまった。。 日本の医療―統制とバランス感覚 (中公新書)作者:直己, 池上,キャンベル,J.C.発売日: 1996/08/01メディア: 新書 日本の医療制度や政策の内容と、それがどういったプレイヤーのどういった力関係によって決定されてきたかを記述…

2020年5月に読んだ本たち

上げるのが遅くなってしまった。。なんとか覚えてる限りで。 テレ東的、一点突破の発想術 (ワニブックスPLUS新書)作者:濱谷 晃一発売日: 2016/07/11メディア: Kindle版 テレ東のプロデューサーが書いたアイデア発想術の本。テレ東が尖ったバラエティを生み出…

scipy.optimize.minimizeで積立投信のリバランスをする

積立投信を始めて3年になる。 国内債券、外国債券、国内株式、外国株式(先進国)、外国株式(新興国)の5つのインデックスファンドに決まった割合で毎月投資してるんだけど、時間経過とコロナでの乱高下の影響もあり、ポートフォリオが崩れてきた。これをリ…

Nuxt + Firebaseで開発しつつFirebase依存は避けたいという話

サービスのプロトタイプを高速で開発したいという動機があり、最近はNoCodeもだいぶ使えるようになってきたらしいとはいえ、ソフトウェアエンジニアとしてはやっぱりコード書きたいよね、ということでどんな技術スタックがいいか模索中。 昔Vue書いてたしNux…

2020年4月に読んだ本たち

コロナで在宅勤務になり通勤がなくなると、本を読むペースが落ちる。 カンブリア宮殿 村上龍の質問術 (日経文芸文庫)作者:村上 龍発売日: 2013/10/25メディア: 文庫 質問力を高めたいなーと思い手に取ったが、質問術やハウツー的な記述はあまりなくカンブリ…

2020年3月に読んだ本たち

ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー作者:ブレイディみかこ発売日: 2019/06/21メディア: Kindle版 去年エラい売れたノンフィクション。なんとなく敬遠してたがついに読んだ。 これは一体何の話か、と問われると意外と難しい。社会の話、格差の話、差…

2020年2月に読んだ本たち

全部やれ。 日本テレビ えげつない勝ち方 (文春e-book)作者:戸部田 誠(てれびのスキマ)発売日: 2018/05/11メディア: Kindle版 日テレが視聴率下位からフジの牙城を崩してトップになるまでのお話。内容的には、当時社員だった人が書いた 『日本テレビの「1秒…

2020年1月に読んだ本たち

半年ごとだとスパン長いので、1ヶ月でまとめることにします。 デジタル・ゴールド--ビットコイン、その知られざる物語作者:ナサニエル・ポッパー発売日: 2016/10/21メディア: Kindle版 サトシ含む、ビットコイン初期に関わった人たちの物語。舶来物のノン…

2019年下半期に読んだ本たち

もう2月になってしまいましたが。。 今回は24冊。カテゴリ別に簡単なコメントとともに。 ノンフィクション 深夜特急を最後まで読んで、別にインドには行きたくならなかったがユーラシア大陸の東の果ての人間として、西の果てのポルトガルには行きたくなった…

2019年上半期に読んだ本たち

1冊読み終わったら1本ずつ書くつもりだったのが、今年に入ってからすっかりサボっていました。 21冊あって今から個別の感想書くのはキツすぎるので非常に簡単なコメントだけにとどめます。 小説・ノンフィクション 謎の独立国家ソマリランド作者: 高野秀行出…

2018年下半期に読んだ本たち

個別の感想等はリンク先をご覧ください。 今回は13冊といつもよりペース遅め。次回からはもっとがんばりましょう。 小説・ノンフィクション 小説なのかノンフィクションなのか微妙な感じのやつばっか読んでるのでまとめて紹介。 who-you-me.hatenablog.com w…

読書ログ:『劒岳〈点の記〉』

劒岳〈点の記〉 (文春文庫 (に1-34))作者: 新田次郎出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2012/09/20メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る 読み終わったのは去年だったのにブログ書くのが年またいでしまった。悔しい。 山岳小説で有名な新田次郎の代表…

読書ログ:『日本クラフトビール紀行』

日本クラフトビール紀行 (イースト新書Q)作者: 友清哲出版社/メーカー: イースト・プレス発売日: 2016/08/12メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る 北は北海道から南は沖縄まで、全国のクラフトビールの現場を訪ねる紀行文。 単純にビールが好きなだ…

読書ログ:『長谷川恒男 虚空の登攀者』

長谷川恒男 虚空の登攀者 (中公文庫)作者: 佐瀬稔出版社/メーカー: 中央公論社発売日: 1998/05/01メディア: 文庫購入: 3人 クリック: 10回この商品を含むブログ (12件) を見る 『狼は帰らず アルピニスト・森田勝の生と死 (ヤマケイ文庫)』と同じ著者による…

読書ログ:『新版 広告の基本』

新版 広告の基本 この1冊ですべてわかる作者: 波田浩之出版社/メーカー: 日本実業出版社発売日: 2018/05/25メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る 一応広告業界の端くれにいるので今更ながら。 特にオフライン広告周りは外からだと見えにくい世界な…

読書ログ:『ティール組織 ― マネジメントの常識を覆す次世代型組織の出現』

ティール組織 ― マネジメントの常識を覆す次世代型組織の出現作者: フレデリック・ラルー,嘉村賢州出版社/メーカー: 英治出版発売日: 2018/01/24メディア: Kindle版この商品を含むブログ (2件) を見る 流行ってるので読んだ。長かったけど。 大切なのは「自…

読書ログ:『洞爺丸はなぜ沈んだか』

洞爺丸はなぜ沈んだか (文春文庫)作者: 上前淳一郎出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2015/07/17メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る 日本海難史上最大の惨事(by Wikipedia)である洞爺丸事件を描いたノンフィクション小説。 当然ながら今ほど気…