モヒカンに殴られないためのPython環境構築〜2018初夏〜

目的はモヒカンに殴られるリスクを最小限に抑えてPythonの環境を構築することです。モヒカンにさえ殴られなければ病気の子供が増えようが世界が核の炎に包まれようがどうでもいいです。

概要

  • pyenvを使うと
  • 殴られるので
  • 標準のvenvと
  • direnvで
  • なんとかするよ

Anacondaは一度も使ったことないので知らね

環境

  • Ubuntu18.04

そもそもの話で18.04に上げるときに気が向いてクリーンインストールにしたのでPython入れ直す必要が生じてわざわざこんな記事を書いているのである。

手順

direnvのインストール

https://github.com/direnv/direnv#install

Pythonのバージョンを切り替えるためにいちいちGo入れるのは理解に苦しむのでaptで入れた。

仮想環境の作成

Ubuntu18.04のデフォルトだとvenv入ってなかった

$ apt install python3-venv
$ python3 -m venv ~/.venv/default

. ~/.venv/default/bin/activate して正しく入ってるか確認

direnvの設定

$ echo ". $HOME/.venv/default/bin/activate" > .envrc
$ direnv allow

プロンプトの変更

defaultのときも (default)$ と出るのはウザいのでdefault以外でしか出さない

show_virtual_env() {
  if [ -n "$VIRTUAL_ENV" ]; then
    env_name="$(basename $VIRTUAL_ENV)"
    if [ "$env_name" != "default" ]; then
      echo "($env_name)"
    fi
  fi
}
PS1='$(show_virtual_env)'$PS1

.zshrc に上記を追加

バージョン共存させてみる

気分でpypyを入れてみる

$ wget https://bitbucket.org/pypy/pypy/downloads/pypy3-v6.0.0-linux64.tar.bz2
$ tar -jxvf pypy3-v6.0.0-linux64.tar.bz2
$ sudo cp -R pypy3-v6.0.0-linux64/ /opt
$ /opt/pypy3-v6.0.0-linux64/bin/pypy3 -m venv ~/.venv/pypy3
$ mkdir pypy
$ echo ". $HOME/.venv/pypy3/bin/activate" > pypy/.envrc
$ cd pypy
(pypy3)$ 

まとめ

モヒカンには関わりたくない