2020-01-01から1年間の記事一覧

2020年11月に読んだ本たち

怒涛の更新ラッシュなのじゃ。 増補 無縁・公界・楽 (平凡社ライブラリー150)作者:網野 善彦発売日: 2016/11/01メディア: Kindle版 最近、ノマドだったりの「新しい働き方」について関心があり、その中で、日本にはこういった概念ってなかったんだろうか、と…

2020年10月に読んだ本たち

書くのをサボっていたら年の瀬になってしまった。 ピクサー流 創造するちから作者:Ed Catmull,Amy Wallace発売日: 2014/11/04メディア: Kindle版 ピクサーの創業者が、社の歴史を振り返りながらどのようにクリエイティブな組織を作っていったかの本。 失敗を…

2020年9月に読んだ本たち

書くのサボっていたら11月になってしまった。記憶を辿りながら。 Engineers in VOYAGE ― 事業をエンジニアリングする技術者たち作者:株式会社VOYAGE GROUP 監修発売日: 2020/08/26メディア: Kindle版 Voyage Groupの社史? 的な感じでまとめていたが公開して…

2020年8月に読んだ本たち

8月は11冊も読んだ。暇だったのだろうか。 人気飲食チェーンの本当のスゴさがわかる本作者:稲田 俊輔発売日: 2019/11/02メディア: Kindle版 『サイゼリヤ おいしいから売れるのではない 売れているのがおいしい料理だ (日経ビジネス人文庫)』を読んで以来、…

2020年7月に読んだ本たち

起業のファイナンス 増補改訂版作者:磯崎哲也発売日: 2015/07/17メディア: Kindle版 スタートアップの資本政策(資金調達どのタイミングでどれだけするとか、株主の構成はどんなのがいいとか、ストックオプションはどのくらいが適切かとか)について書かれた…

2020年6月に読んだ本たち

更新が8月になってしまった。。 日本の医療―統制とバランス感覚 (中公新書)作者:直己, 池上,キャンベル,J.C.発売日: 1996/08/01メディア: 新書 日本の医療制度や政策の内容と、それがどういったプレイヤーのどういった力関係によって決定されてきたかを記述…

2020年5月に読んだ本たち

上げるのが遅くなってしまった。。なんとか覚えてる限りで。 テレ東的、一点突破の発想術 (ワニブックスPLUS新書)作者:濱谷 晃一発売日: 2016/07/11メディア: Kindle版 テレ東のプロデューサーが書いたアイデア発想術の本。テレ東が尖ったバラエティを生み出…

scipy.optimize.minimizeで積立投信のリバランスをする

積立投信を始めて3年になる。 国内債券、外国債券、国内株式、外国株式(先進国)、外国株式(新興国)の5つのインデックスファンドに決まった割合で毎月投資してるんだけど、時間経過とコロナでの乱高下の影響もあり、ポートフォリオが崩れてきた。これをリ…

Nuxt + Firebaseで開発しつつFirebase依存は避けたいという話

サービスのプロトタイプを高速で開発したいという動機があり、最近はNoCodeもだいぶ使えるようになってきたらしいとはいえ、ソフトウェアエンジニアとしてはやっぱりコード書きたいよね、ということでどんな技術スタックがいいか模索中。 昔Vue書いてたしNux…

2020年4月に読んだ本たち

コロナで在宅勤務になり通勤がなくなると、本を読むペースが落ちる。 カンブリア宮殿 村上龍の質問術 (日経文芸文庫)作者:村上 龍発売日: 2013/10/25メディア: 文庫 質問力を高めたいなーと思い手に取ったが、質問術やハウツー的な記述はあまりなくカンブリ…

2020年3月に読んだ本たち

ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー作者:ブレイディみかこ発売日: 2019/06/21メディア: Kindle版 去年エラい売れたノンフィクション。なんとなく敬遠してたがついに読んだ。 これは一体何の話か、と問われると意外と難しい。社会の話、格差の話、差…

2020年2月に読んだ本たち

全部やれ。 日本テレビ えげつない勝ち方 (文春e-book)作者:戸部田 誠(てれびのスキマ)発売日: 2018/05/11メディア: Kindle版 日テレが視聴率下位からフジの牙城を崩してトップになるまでのお話。内容的には、当時社員だった人が書いた 『日本テレビの「1秒…

2020年1月に読んだ本たち

半年ごとだとスパン長いので、1ヶ月でまとめることにします。 デジタル・ゴールド--ビットコイン、その知られざる物語作者:ナサニエル・ポッパー発売日: 2016/10/21メディア: Kindle版 サトシ含む、ビットコイン初期に関わった人たちの物語。舶来物のノン…

2019年下半期に読んだ本たち

もう2月になってしまいましたが。。 今回は24冊。カテゴリ別に簡単なコメントとともに。 ノンフィクション 深夜特急を最後まで読んで、別にインドには行きたくならなかったがユーラシア大陸の東の果ての人間として、西の果てのポルトガルには行きたくなった…